dokudami02 

雑草図鑑初の記事は

身近な雑草ドクダミにします。



ドクダミはドクダミ科ドクダミ属の多年草で

個人的なイメージは抜くと臭い草です。


名前の由来はドクダミ「毒矯み」(毒を抑える)から

来ているようで、実際漢方薬や生薬として

利用されています。


よく祖父がドクダミを見て重薬と呼んでいますが、

重薬とはドクダミの地上部を

乾燥させたもののようで

これの煎液には利尿作用、

動脈硬化の予防効果があるようです。


また葉っぱをそのまますり潰したものは、

かぶれや湿疹に効くようで

ただお庭を覆うだけの

厄介なヤツではなさそうです。


食用としては天ぷらや、

よく耳にするのはドクダミ茶。

ただし、高カリウム血症などの

副作用もあるようです。



好むのは少し日陰の部分ですが、

どこにでも生えている

強い雑草のイメージが強いです。


Dokudami_flower 


白い花を5~7月ごろに咲かせているのも

よく見かけます。



ドクダミ駆除

 手ごわさ  ★★★★☆ 4/5

植木も、ペットも、子どもも心配ないなら

グリホサート(除草剤)カソロン(除草剤)


植木は植わっているが、
ペットと子どもの心配がないなら

カペレン(除草剤)


除草剤・薬を使わず駆除したいなら

防草シート地被植物


がおすすめです。